海上コンテナって?サイズや種類を解説!
当社にも海上コンテナの規格や強度、種類や用途などさまざまな問い合わせがあります。今回はよくお問い合わせのある海上コンテナのサイズ(寸法・規格)や種類などについて基本を解説していきます。
海上コンテナってなに?
海上コンテナは、主にアルミニウムやスチール製で作られており、中に物を収納する入れ物、箱です。コンテナ船での運ばれる海上輸送用として、国際的にISO規格でサイズが統一されています。一般的には、国際海上貨物用コンテナと言います。このコンテナの規格化によって、輸送が効率化され、世界の貿易や物流が発展しました。他にもトラックコンテナ、アルミコンテナ、タンクコンテナなど種類は各種様々です。
海上コンテナ 種類・サイズ(寸法・規格)
海上コンテナの種類は、大きさは、20ftコンテナで約4.5帖、40ftコンテナで約9坪の広さです。(1ft:約30cm)10ftから40ftまでの種類と大きさを一覧でまとめてみました。
海上コンテナの種類と大きさ 一覧 | |||||||
コンテナサイズ | 10ft | 12ft | 20ft | 20ftHQ※ | 40ft | 40ftHQ※ | |
外寸法 | 長さ(mm) | 2,991 | 3,658 | 6,058 | 6,058 | 12,192 | 12,192 |
幅(mm) |
2,438 | 2,438 | 2,438 | 2,438 | 2,438 | 2,438 | |
高さ(mm) | 2,591 | 2,591 | 2,591 | 2,896 | 2,591 | 2,896 | |
内寸法 | 長さ(mm) | 2,840 | 3,550 | 5,867 | 5,900 | 12,032 | 12,000 |
幅(mm) | 2,350 | 2,350 | 2,352 | 2,350 | 2,352 | 2,350 | |
高さ(mm) | 2,390 | 2,390 | 2,385 | 2,700 | 2,385 | 2,690 | |
内容積 | m3 | 15.95 | 19.93 | 33.1 | 37.4 | 67.5 | 76.0 |
自重 | kg | 1,300 | 1,800 | 2,200 | 2,340 | 3,800 | 3,900 |
最大積載重量 | kg | 8,660 | 9,990 | 28,280 | 28,140 | 26,680 | 26,580 |
最大総重量 | kg | 10,160 | 11,790 | 30,480 | 30,480 | 30,480 | 30,480 |
※HQはハイキューブです。背の高いコンテナになります。ノーマルは、約2,591㎜のサイズ。ハイキューブは約2,896㎜です。別名ノーマル→ハチロク、ハイキューブ→クンロク、背高コンテナとも呼ばれています。
■海上コンテナ20ft(20フィートコンテナ)
海上コンテナで代表するのが20ft(20フィートコンテナ)です。海上コンテナの中でも世界で一番流通量が多いコンテナです。弊社でもたくさんの需要があるコンテナです。一般的には、輸送や資材置き場や農業などの倉庫、コンテナハウスとしても使われることが多いですが、シャッターやドア、窓、換気扇などご要望に応じた改造も行っております。
また、20ftコンテナは、気軽に置けるサイズと、リーズナブルな値段、設置時の運送の方法が多いので選択肢からお選びいただけるのが特徴です。20ftコンテナには備付の観音扉が一ヶ所ついてます。
冷凍・冷蔵コンテナの種類、サイズ
お客様からよく質問がある、冷凍コンテナ・冷蔵コンテナの内容についても書いておきます。冷凍、冷蔵コンテナは、冷凍機が搭載されており、壁には断熱材、床にはレールがついており、海上コンテナ(ドライコンテナ)と比べても、最大総重量や最大積載重量は少し小さいです。
製造元により温度設定が違いますが、一般的に冷凍、冷蔵コンテナは-20℃から+20℃まで温度を管理することができます。リーファーコンテナとも呼ばれております。
冷凍、冷蔵コンテナの種類とサイズ
種類としては、20ft(20フィートコンテナ)と40ft(40フィートコンテナ)があります。下記、一覧をご参照ください。
海上コンテナの種類とサイズ 一覧 | |||
コンテナサイズ | 20ft Reefer | 40ft High Cube Reefer | |
外寸法 | 長さ(mm) | 6,058 | 12,192 |
幅(mm) |
2,438 | 2,438 | |
高さ(mm) | 2,591 | 2,896 | |
内寸法 | 長さ(mm) | 5,486 | 11,669 |
幅(mm) | 2,270 | 2,286 | |
高さ(mm) | 2,263 | 2,508 | |
内容積 | m3 | 27.8 | 66.9 |
自重 | kg | 2,750 | 4,600 |
最大積載重量 | kg | 21,250 | 25,880 |
最大総重量 | kg | 24,000 | 30,480 |
海上コンテナと貨物用コンテナの違い
貨物用コンテナは、海上輸送用の海上コンテナとは異なり、鉄道貨物輸送とよばれ、鉄道会社が独自に開発したサイズのコンテナです。12ftは約2.5坪になります。
扉のタイプは、観音扉・両側面が開閉し、両測開き 側面と妻面のそれぞれ1箇所が開閉、L字開きコンテナ内部は固定のラッシングリング、埋め込み式フックがついており、 荷物の保護と結露防止の為べニア張りになっています。断熱材が施工されている保冷タイプもあり。
結露を防ぐための通風装置が長面の扉側と短面の壁に設置されていて、 内部の換気ができる通風タイプもあります。
海上とオープントップコンテナの違い
オープントップコンテナ(Open Top Container)とは、コンテナの上部(屋根)が開いているタイプになります。
観音扉が1箇所ついてはいますが、クレーンを使用して庫内の荷物を取り出すことができます。使用しない時は上部をターポリンというPVC(塩化ビニール)の防水布でできたシートで被っています。
車上から降ろす際はクレーンが必要になります。
海上コンテナのまとめ
いかがでしたでしょうか?
海上コンテナについてご理解いただけましたでしょうか?海上コンテナ1つとっても、サイズ、小さいものから大きいもの、重さ、形、冷凍、冷蔵ができるものと様々です。
海での輸送手段としての役割を終えたコンテナは、本来の頑丈かつ耐水性・耐火性にも優れている特性を活かし、利便性の高い海上コンテナの有効活用を事務所、カフェ、防火倉庫などなど、多種多様な用途に再利用されています。
ぜひ、便利で頑丈な海上コンテナを皆様の事業やサービスに活用してみてください。